マザーズバッグとは、本来、こどもを連れて出かける際に必要になるいっぱいの荷物を入れるママのための大容量バッグのこと。(我が家は「マミーズバッグ」と呼んでいました。)
重い荷物の負担が抑えられている・必須アイテムが取り出しやすい・整理しやすいポーチがついている等、ママのことを考えた仕様になっているものが多いです。
子供が産まれてから初のお出かけ!!
何を持っておけばいいものか悩みますよね。
私は心配性なのも相まって、ついつい荷物が多くなりがちの性格であるため、あったら便利、安心込みで荷物を準備していましたw。
もちろん、年齢に応じてその持ち物も多少異なってきますが、ぜひお子様の年齢と合わせて、参考にしてみてください♪
授乳セット(完全母乳の場合)
急な授乳時にも便利な授乳ケープ
授乳ケープにもいろんな形があり、「どれを選べばいいのかわかんな〜い!」そんなお気持ちよくわかります。私もそうでした。私も実際何種類か試した上で、結局このようなポンチョタイプで360度視界を遮ってくれるタイプの授乳ケープを愛用していました。
搾乳機
Medela(メデラ社)の搾乳機は本当に万能でした。受けるコップの部分は、完母ではなくなった後のミルク育児に変更した際、ミルクを作る時の白湯入れにピッタリで、水漏れもしないキャップだったので、お出かけにもそのまま持ち出して行ってました。
授乳セット(ミルク育児の場合)
粉ミルクは、必要な分を出かける際にあげる回数分を計算して小分けで持っていくと便利
もともとキューブタイプの粉ミルクも便利ですが、やっぱりコスパが高い。毎日何回も何回も授乳で使うとなるとやっぱりお出かけ用にわざわざキューブタイプを買うのも気が引ける。
それに、キューブタイプはお湯でなかなか溶けにくいというイメージのあった私。なので、家で使用していた大きなミルク缶から直接小分けにして持ち歩いていました。
粉ミルク(ケース型に入れて)
入れ口が小さくできている仕様なので、哺乳瓶にも入れやすく、洗えば繰り返し使えるので便利!
シンセーインターナショナル ミルクストック 約80mlx3 粉 ミルクが入れやすいロード型キャップ
アンパンマン好きのお子様にオススメはこちら♪
レック(LEC) アンパンマン 2WAY ミルクケース (離乳食保存兼用) 3個アソート
粉ミルク(袋型に入れて)
多少コスパ悪くなりますが、ケースだとだいたい3個分セット売りなので1泊旅行など授乳の回数が増えた時などはケース何個持っていくの?ってなり、嵩張り、とても不便。その場合はこの袋型タイプを見つけて大活躍しました!
魔法瓶に入れたお湯
ミルクを溶かす用に、魔法瓶にお湯をマックスで入れて持っていきます。
熱々のお湯なのでミルクはすぐに溶け完成しますが、これではすぐに赤ちゃんが飲めません。
そこで、熱々のミルクを冷ます用に、白湯を作って搾乳器についていたちょうど良いサイズの蓋付きケース(Medela社の搾乳器のコップ)に入れて持っていました。
ミルクの作り方はお湯が6-7割。冷めた白湯が4-3割。例えば、200mlもミルクを作るするのに、だいたいお湯が120mlで白湯が80mlでちょうど良い温度になります。
⚠️必ず白湯を入れる前にミルクを完全に溶かしてください。そこだけ注意は必要です。白湯を入れてしまうと溶けなくなってしまいます。
⚠️赤ちゃんによって好みの温度が変わります。日ごろ作っている温度を意識しながら、ベストな調合を探してみてください♪
ガーゼ数枚
お口を拭いたり、授乳の時には完母、ミルクどちらの育児においてもあると便利ですよね。
私はジップロックのようなジッパー式の保存袋に入れて持ち運んでました。
お口拭きウェットティッシュ
このトイザらスの「おでかけ手口ふき」の、生地感がメッシュタイプでデリケートでよく拭くお口周りの汚れを落とすのにちょうど良い。そしてこのお出かけタイプがコンパクトでちょうど良い。
大きいサイズもありますので、用途に分けて、手持ち鞄にはこちらの「おでかけ」タイプの方、マミーズバッグには大きいサイズを持ち歩くこともできます。
携帯用ゴミ袋
我が家ではダイソーのこれ一択です!カラビナも付いているのでリュック、バッグ、ショルダーバッグどんなものにでも付け替えられるのでとっても便利でした。オムツを棄てる場所がない時にも正直使えます。
簡易的なゴミ袋がある便利さに気づいてしまうと、子育て関係なく大人だけのお出かけにも何枚か持っていってしまうくらいになります。
おむつセット
オムツはたくさん♪
基本的にマミーズバッグにはおむつと授乳セットでほぼパンパンでした。
おむつ替えシート(紙タイプではなく布タイプ)
出産後にお祝いで産院で頂いたりもしたので、特に別で購入はしなかったですが、使用して気付いたのは、簡易的で小さいものでも充分だったというです。
おしり拭きシート
赤ちゃん本舗のこのおしり拭きシートは、ママ友に薦められて使用しましたが、他のどのおしり拭きシートを使用しても結局これに戻ってしまう!というくらいヘビーユーザーです。
水分量、紙質、サイズ感、量、全てにおいてパーフェクト!
一度は是非使ってみてください♪
生まれた時から特に肌の弱い我が子でしたが、難なく使用する事ができました。
おむつ捨てる袋
臭いブロックを徹底するならこれ♪
コスパの良さならこれ♪
スタイの予備
口元がよだれでビショビショのままだと風邪もひいちゃうし、赤ちゃんも気持ち良くないから可哀想〜。
よだれの多い赤ちゃんには、スタイ予備をたくさん持って行くのが安心♪
私はジップロックのようなジッパー式の保存袋に入れて持ち運んでました。
お着替え1組分
まだ柔らかいうんちがオムツから漏れちゃうのが、赤ちゃんあるある〜!
お着替えは下着込みで最低でも1組分は用意しておくのがいいです。
コンパクトなソフトパックティッシュ(箱ではないタイプ)
ティッシュは赤ちゃん連れおでかけ♪にはあると、何かと便利です!
我が家では紙類消耗品はカインズ商品が多いで、おでかけティッシュもこちらを使用。
ソフトパックシリーズはサイズも種類も豊富にあります。
音のなるオモチャ
シャカシャカと音の鳴るオモチャは、赤ちゃんが大好物♪
ゆるゆるうんちを交換するのに、ちょっとジッとしてもらいたい時、レストランで大人が食事をしている間に静かにしてもらいたい時、交通機関を使用するときなど、さまざまな場面で活躍します。
是非参考にしてみて、
今しかない、赤ちゃんの時期の【子連れおでかけ】を楽しんでくださいね〜!